美容鍼灸(びようしんきゅう)は、鍼を使って肌の奥深くにアプローチを行い、肌の内側からキレイになれる話題の美容法です。
美容鍼灸がスゴイのは、肌の内部でコラーゲンやエラスチンの生成を促し、長期間潤いのある肌を保つこと。
また、硬くなった表情筋をほぐすことでリフトアップ効果を発揮し、血行促進やリンパ液の活性化によって、透明感のある肌をつくります。
美容鍼灸は、美容整形とは言いませんが、メスヤ薬品を使用しなくても高い効果を発揮しながらも、痛みや副作用が少なく安全で高い美容効果が得られる施術法です。
本記事では、美容鍼灸で得られる美顔効果や体質改善の効果をはじめ、大阪本町の鍼灸&小顔矯正で人気、RESORA(リソラ)の人気メニューを5つ紹介します!
【関連記事】
・ 美容鍼を心斎橋で受けるならRESORA(リソラ)鍼灸院がおすすめ!
・ 美容鍼サロンを大阪市中央区本町で探すならRESORA(リソラ)鍼灸院
・ 大阪本町の鍼灸&小顔矯正RESORA(リソラ)の人気メニュー5選!
Contents
美容鍼灸とは?
美容鍼灸(びようしんきゅう)とは、針治療によって顔の血液循環の改善やリンパ液の流れを改善する鍼灸のことです。
鍼灸(しんきゅう)とは?
鍼灸とは、鍼や灸を用いて刺激を与えることで、免疫力や自己治癒力を高め、多様な疾病の症状改善、健康増進を目指す治療法のこと。
鍼灸はもともと、東洋医学の理論に基づいた経穴(ツボ)や気の流れを利用した施術ですが、美容鍼灸は「美の部分に特化」した鍼灸を意味します。

私たちの身体には、優れた「組織再生能力」が備わっています。美容鍼灸では非常に細い針を使って肌の奥で眠っている組織を起こし、肌の代謝を活性化(ターンオーバー)を促します。
ターンオーバーとは?
肌が一定のサイクルで生まれ変わる「代謝の仕組み」をターンオーバーという。通常、肌は6週間で【細胞生成、表面の肌へと成長、垢となって排出】されるサイクルを繰り返しています。
美容鍼灸では、血行促進やリンパ液の活性化を促すことで、肌のターンオーバーのサイクルを促進させます。この結果(美容鍼灸を行うことで)透明感がありキメの細かな肌が手に入るのです。
美容鍼灸の仕組み(メカニズム)
美容鍼灸では、身体が本来持っている免疫力や治癒力を引き出し、シワやシミ、たるみなどの肌トラブルを改善していきます。
局所に鍼をさすと、私たちの肌細胞は「組織を修復しよう!」と繊維芽細胞を活性化させます。
繊維芽細胞の働きが活性化されると、肌の奥深くでコラーゲンやエラスチンがつくられるほか血行も促進され、肌全体にハリとツヤが生まれます。

皮膚は表皮と真皮(下のイラストを参照)に分類されるのですが、美容鍼灸では鍼をさして真皮層に刺激を与え、コラーゲンやエラスチンの生成を促進させます。

美容鍼灸は病院でも導入されるほど、免疫機能を高める働きがあります。免疫機能が正常化されれば、血行はもちろんリンパ液の流れも促進されます。
その結果、老廃物が外に排出されやすく(ターンオーバーが正常化)くすみのない透明感のある肌が生まれるのです。
このほかにも、美容鍼灸はこわばった表情筋にアプローチし、凝り固まった筋肉を負担無くゆるめてくれます。表情筋の動きを活発化させることは、筋肉をしなやかな状態にしリフトアップ効果を高めてくれます。
美容鍼灸の効果
① コラーゲンやエラスチンの生成 |
② 免疫機能の向上 |
③ 血流とリンパ液の流れを促進 |
④ 表情筋を緩めてリフトアップ |
このように、肌の内側からアプローチし、美顔効果とアンチエイジングに優れた効果を発揮するのが美容鍼灸です。
美容鍼灸は、安全で効果が高い美容法!
鍼をさすことに抵抗のある方も多いのですが、鍼(はり)といっても怖いものではありません。美容鍼の太さはわずか0.16㎜しかなく、注射針(0.7mm〜0.9mm)の約4分の1程度、細い髪の毛のような細い針を使用します。
また、美容鍼灸で鍼をさすときには、鍼管(しんかん)という技術を使用します。
鍼管(しんかん)とは?
江戸時代に日本人が開発した技術で、肌に鍼管(チューブ)をあててから刺激を最小限に抑え、肌にハリをさしていく施術のこと。美容鍼灸で痛みがないのは、鍼管を使用していることが大きい。
多くの方の口コミや評判をみても、美容鍼灸の施術は痛みが少なく、リラックスした状態で施術が受けられることが分かります。

最近では美容外科が身近な存在となり、ヒアルロン酸やコラーゲンを注入する人も増えていますが、美容整形ではダウンタイムの副作用(例:顔が腫れる、痛みの期間が長く続く)に悩む人は多が多く「安全性」や施術を受けるハードルの高さがネックとなります。
しかし、美容鍼灸であればリスクや副作用の少ない美容法なので安心です。
美容鍼灸は「美容整形レベル」の高い効果を発揮しながらも、脂肪吸引やフェイスリフトといった外科手術のようなダウンタイムがなく、施術直後もお化粧ができるほど、身体に優しい美容法です。
美容鍼灸は体質改善にも、効果が期待できる美方法!
美容鍼灸は顔はもちろん、筋肉や肌の奥深くにアプローチを行い、血行促進や内臓の調子を整えるなど、からだの内側から働きかける優れた美容法です。
美容鍼灸の特徴
✔ 副作用が無い |
✔ 即効性が高い |
✔ 持続性が高い |
鍼灸を行うことは自然治癒力を高め、肌の悩みやトラブルを解消、血行促進やリンパ液の流れを促進させます。
このため、むくみの解消やアンチエイジング、肩こりや眼精疲労の解消をはじめ、ストレスの緩和、冷え症改善、体質改善にも高い効果が期待できます。
また、エステのように「気軽に受けられる」のも美容鍼灸の大きな魅力です。美容鍼灸は、美容整形レベルの効果をもちながら、安全かつ効果的の高い美容法です。
このため、一般の方はもちろんのこと、国内の有名人やモデル、海外のハリウッドスターやセレブリティも次々と美容鍼灸の施術を受けています。

あなたも美容鍼灸で、優れた美容効果・美顔効果を体験してみませんか?
美容鍼灸がマツコ会議で話題になったって、ホント?
2018年1月に放送された、日本テレビの番組「マツコ会議」をきっかけに、美容鍼灸を始める方が全国レベルで増加しました。
“ 楊枝でチクッと触られる程度の痛みがあり、施術中は笑ったりしゃべったりすることはNG。院長いわく、「皮膚を1回傷つけて身体が治そうとするときに、血流がよくなってスッキリしていく」とのこと。また、ほうれい線などにも効果があるという。”出典元:日本テレビ公式サイト「マツコ会議」より一部抜粋
番組内では、大阪の美容鍼サロンに関する特集が組まれ、美容鍼灸を受けるセレブや有名人が施術を受ける様子や、サロンで鍼をさす様子などが放送されました。
参考リンク:マツコ、セレブ美女が集まる美容鍼サロンに思わず嫉妬「こういうのって格差社会」(日本テレビ|マツコ会議公式サイト)
美容鍼灸がおすすめできる人
美容鍼灸は肌の弱い方、肌トラブルや体調不良でお悩みの方にも、おすすめの美容法です。ここで美容鍼灸が「おすすめできる人」について、特徴をまとめてみました!
美容鍼灸がおすすめできる人
① お肌のシワやたるみでお困りの方 |
② 目元のくま、肌のくすみでお悩みの方 |
③ 顔のむくみを改善したい方 |
④ ホルモンバランスを改善したい方 |
⑤ 内蔵機能を整えたい方にも |
①〜⑤の内容について、順に解説します。
美容鍼灸がおすすめな人① お肌のシワやたるみでお困りの方
美容鍼灸は、お肌のシワやたるみでお困りの方におすすめの美容法です。
美容鍼灸は肌内部でコラーゲンやエラスチンの生成を促すほか、凝り固まった筋肉をほぐして表情筋をやわらかく引き締めてくれるので、リフトアップの高い効果が期待できます。

またRESORA(リソラ)美容鍼灸のように、姿勢矯正や顔や頭皮のマッサージを行うなど、総合的アプローチで美容鍼灸の効果を高める鍼灸院であれば、肌のシワやたるみの解消にも高い効果と即効性が感じられることでしょう。
美容鍼灸がおすすめな人② 目元のくま、肌のくすみでお悩みの方
美容鍼灸は、目元のくま、肌のくすみでお悩みの方におすすめできます。くまやくすみの原因は皮膚の薄い部分(毛細血管の)血行不良が原因ですが、美容鍼灸には血行を促進する効果があります。
血行が促進され、リンパ液の流れが活性化されると、くすみは速やかに解消されます。また老廃物が外に流れやすくなることで、ハリと透明感のある肌へと生まれ変わります。
美容鍼灸がおすすめな人③ 顔のむくみを改善したい方
美容鍼灸は、顔のむくみを改善したい方にもおすすめの美容法です。
むくみは、肌細胞内リンパ液の流れが滞ると起こりますが、美容鍼灸では免疫反応で血流を促進させるほか、リンパ液の流れを促進させるので、むくみの起こりにくい体質へと改善されます。
美容鍼灸がおすすめな人④ ホルモンバランスを改善したい方
美容鍼灸は、ホルモンバランスを改善したい方におすすめです。美容鍼灸と同時に身体の状態をケアすれば、内臓機能の不調、肩こり、冷え症なども解消。自律神経やホルモンバランスも整い、女性特有の体調不良なども自然と改善されます。
美容鍼灸がおすすめな人⑤ 内蔵機能を整えたい方にも
美容鍼灸は、内蔵機能を整えたい方にもおすすめの美容法です。内臓機能が低下すると、ストレスやアレルギー、倦怠感、肩こりなど「からだの不調」が起こりやすくなります。
美容鍼灸では治癒力を高め、体力の向上や免疫機能の向上効果が期待できます。
なぜ、顔を施術することで「内臓の機能が改善できるのか?」これは顔や頭部、首の部分に気血が集まっているからです。
気血(きけつ)とは?
気は人の生気、血は血液のこと。気血で「血液の循環」を示している。東洋医学では、身体の基本となるのは「気と血」であり、血液が巡ることで身体の機能がバランスを保ち生命活動が成り立つと考えられています。
このように、顔には内臓に関する重要なツボが集中しており、それぞれのツボを刺激することで、内臓の機能を整えるほか、脳を活性させる効果から自律神経を整え、ホルモンバランスも整うことで、身体の内面から肌質が改善できます。
大阪本町RESORA(リソラ)で人気のメニュー5選!
大阪には数多くの鍼灸院や治療院がありますが、ここでは美容鍼灸で人気の高い、RESORA(リソラ)で人気の美容鍼灸メニューを5つ紹介しましょう。
RESORA(リソラ)にはどのようなコースがあり、どのような効果が期待できるのかチェックしてみてくださいね♪
I. 美容鍼灸
RESORA(リソラ)の美容鍼灸は、東洋医学の考えに基づいた、即効性と持続性に優れた美容の鍼灸術です。
コースは60分と90分の二種類があり、鍼につかって身体が持っている免疫力や自然治癒力を引き出し、肌荒れやシミ、シワを改善します。
なお、RESORA美容鍼灸は、美容鍼灸の効果を高める【Ⅱ 小顔コルギ】との組み合わせも可能です(※ 小顔コルギは次項にて、詳しく解説します)。
II. 小顔コルギ
RESORA(リソラ)の小顔コルギは、韓国発祥の小顔矯正技術にリソラ独自の技術を組み合わせており、筋・骨に刺激を与え血液・リンパの流れを整え、美しい小顔やボディバランスを作ります。

なお、RESORA(リソラ)の小顔コルギは小顔矯正だけでなく、骨盤や背中のゆがみを矯正。顔だけでなく全身を活性化することで、シンメトリーで美しいフェイスラインをつくります。
参考サイト:小顔コルギ(RESORA公式サイト)
III. フェイスビートダンス
RESORA(リソラ)では、フェイスビートダンスの施術が受けられます。フェイスビートダンスとは「サイクロン動態波」を使用した特別な美容法(フェイシャルトリートメント)のこと。
フェイスビートダンスとは?
医療用の立体動態波をエステでも使えるよう、開発された特別な機器。機器に使用されるサイクロン動態波は、3極間を波形が動きながら脂肪を突き抜け奥へ刺激を行い、3次元的に広範囲の生体組織を刺激。立体動態波の高いフェイシャルトリートメント効果は、目元のハリやリフトアップ、頭皮のリラックス、発毛にも効果が高い効果を発揮する。
フェイスビートダンスを導入することで、脂肪を突き抜け筋肉を引き上げるように表情筋を刺激。従来届きにくかった深層の深い部分にまでアプローチし、皮膚のたるみを解消し、肌が本来もつ美しいフェイスラインを取り戻してくれます。

フェイスビートダンスの詳細は、RESORA(リソラ)公式サイトをご覧ください。
参考サイト:リソラ式小顔矯正・美容整体(RESORA公式サイト)
IV. 水素トリートメント
水素トリートメントとは、高濃度水素水を肌に当てて汚れを回収し、お肌をキレイにする話題のフェイシャルトリートメントのこと。
RESORA(リソラ)では、美容鍼灸やコルギによって美しくなった肌を磨き上げる、最新の水素トリートメントを導入しています。
参考サイト:水素トリートメント(RESORA公式サイト)
V. カッピング
カッピングとは、名前の通りカップを使った施術のことです。カッピングでは、身体の経路にカップをあてて真空に近い状態をつくりだし(下の写真を参照)毛細血管内の血液を皮下にまで吸い上げます。

首~腰などの経絡にカップをあて、真空に近い状態にすると血流が改善され、コリや痛みの症状が緩和されます。冷え症、肩こりなどでお悩みの方は、美容鍼灸とあわせてカッピングの施術をおすすめします。
なお、カッピングはアンチエイジングにも効果があり、RESORA(リソラ)でも、肩・背中・腰・足裏のカッピングが受けられます。
参考サイト:カッピング(RESORA公式サイト)
美容鍼灸で期待できる効果
美容鍼灸を受けることで「期待できる効果」をまとめてみました。
美容鍼灸で期待できる効果
✔ 美肌効果、ハリとツヤがアップ |
✔ シミ、そばかすの改善 |
✔ くまやくすみの改善 |
✔ むくみの改善 |
✔ リフトアップ効果、アンチエイジング |
✔ 内臓機能の改善 |
✔ ホルモンバランスの改善 |
具体的に、どのような方法で効果が発揮されるのか「美容鍼灸のメカニズム」を中心に解説します。
美肌効果、ハリとツヤがアップ
美容鍼灸には、他の施術にはない「優れた美肌効果」があります。
エステの場合、美容液やマッサージを行い肌の表面からアプローチを行いますが、表面から得られる効果は一時的であり長持ちしません。
対する美容鍼灸は、鍼によって肌細胞の奥深くに直接アプローチができ、肌の内部でヒアルロン酸やコラーゲンを生成。
血行促進やリンパ液の流れを活性化するだけでなく、自然治癒力を高め、身体の内側から健康な素肌をつくります。

外科手術でコラーゲンやヒアルロン酸を注入するのとは違い、副作用やダウンタイムもありません。
美容鍼灸では自分の肌内部でコラーゲンやエラスチンが生成されるよう、肌へのアプローチを行います。この結果、肌の潤いやツヤの持続性が非常に高く、みずみずしく肌理(こめ)の整った肌が手に入ります。
シミ、そばかすの改善
美容鍼灸は、シミやそばかすの改善にも即効性が高く、優れた効果が期待できます。
実際に美容鍼灸では、血行とリンパ液を活性化させる効果があり、肌のターンオーバーが促進されます。
この結果、肌の下の層から細胞が上へ上へと押し上げられるサイクルが短くなり、シミやそばかす部分のターンオーバーも促進され、古い角質が剥がれ落ちやすくなるのです。
また、シミやソバカスの予防には「肌のバリア機能」を高めることが重要なのですが、美容鍼灸では免疫機能を向上させ、肌内部から潤いをつくりだす効果があり、肌のバリア機能が自然と高まります。
くまやくすみの改善
皮膚の血行が悪くなると、ヘモグロビンの減少により、くまができたり肌がくすんで見えます。美容鍼灸には、血行と代謝を促進させる効果が高く、気になるくまやくすみの原因を解消し、明るく透明感のある肌へと生まれ変わります。
むくみの改善
むくみは、血流の低下が原因です。例えば、顔や脚がむくむのは血行が悪く、細胞内や血液中の水分が滞っているからです。

美容鍼灸では、血液の循環を良くしリンパ液の活性化を促しますが、代謝の仕組みを改善することは「むくみの解消」にもつながります。
リフトアップ効果、アンチエイジング
ストレスや疲労、過労によって表情筋が衰えると、シワやたるみができやすくなります。
美容鍼灸では、硬く柔軟性を失った筋肉に刺激を与え、垂れ下がった表情筋を柔らかくし筋肉の柔軟性を取り戻すことでリフトアップ効果を高めます。

また、コラーゲンやエラスチンの生成によりハリのない状態を無くし、弾力性が高くみずみずしい肌を取り戻します。
内臓機能の改善
顔には、大腸、小腸、内分泌系、膵臓、脾臓、腎臓、肝臓、膀胱、胆嚢、胃、肺などからだの不調を整えるツボが多く集中しており、顔をケアするだけでも内臓機能の低下を改善し、免疫機能を高める効果があります。
加齢や食生活の乱れ、ストレス、不規則な生活で内臓機能が低下している方は、美容鍼灸でからだを内側から整えましょう。
ホルモンバランスの改善
前述で述べた通り、美容鍼灸には「内蔵機能の改善」が期待できますが、同じように美容鍼灸は身体の免疫機能を向上させ、からだが本来持っている治癒力を引き出します。

ホルモンバランスが乱れると、頭痛や腹痛、腰痛、気分の落ち込みが起こりやすくなりますが、美容鍼灸には脳の活性作用をはじめ、自律神経やホルモンバランスを整える効果があり、女性特有の憂うつな症状や体調不良の解消が期待できます。
美容鍼灸・施術の流れ
美容鍼灸の一般的な「施術の流れ」について見てみましょう。
STEP① カウンセリングの実施
最初にカウンセリングが行われ、肌と身体の悩みについてカルテが作成されます。気になる症状や肌の悩みがあれば、ここで相談をしておきましょう。

STEP② 姿勢改善の鍼灸
次に身体の状態や姿勢などを診て姿勢改善を行い、症状に応じて鍼をつかった姿勢改善の施術が行われます。
STEP③ 首と頭皮のマッサージ
姿勢矯正の鍼の後には、姿勢効果と美顔効果を高めるため、首・頭の筋肉及び皮膚を緩め血流を改善するマッサージが行われます。

STEP④ 顔への鍼灸
顔と頭皮がしっかりほぐれ、血流が良くなったら顔に鍼をさしていきます。顔に鍼をさすことで表情筋がゆるみ、リンパや血液の循環が活性化され、肌の内部ではコラーゲンやエラスチンが生成されます。
施術を受けたあとは、肌の潤いや血行促進が感じられるはずです。
なお、鍼の施術は状態を見ながら丁寧に進められるので痛みも少なく、いつでもリラックスした状態でコースが受けられます。

STEP⑤ アフターカウンセリング
すべての施術が終わったあとに、アフターカウンセリングが実施されます。
肌のコンディションや体調を見ながら、どのような頻度で鍼灸を受ければ良いのか、症状や悩み改善に向けた「施術プラン」が作成してもらえます。
美容鍼灸の口コミ&評判
ここからは、大阪の美容鍼灸サロンRESORA(リソラ)に寄せられた口コミと評判の一部を紹介します!
RESORAの口コミ① メイクのノリが良くなりました!
先輩にりそら鍼灸院を紹介してもらい、美容鍼灸を初めて受けてから週に1回のペースで通っています。メイクのノリが良くなり、体にも鍼灸をしてくれるので、ひどかった肩こりも楽になって助かっています。友達にも積極的に美容鍼を勧めています。

(30代 女性|美容鍼灸90分コース)
RESORAの口コミ② ほうれい線が薄くなってびっくりしました!
肩こり、腰痛に悩まされ、週に2回ほどマッサージに来させていただいています。ほうれい線やタルミが気になっていた事と美容鍼灸に興味もありましたので、スタンダード美容鍼灸を体験しました。
初回で少し肌の状態が良いかなという感じでしたが、次の日の朝にほうれい線が薄くなってびっくりしました。その後も週2回のうち1回はマッサージにオプションで美容鍼を加えています。

(40代 女性|オプション美容鍼)
RESORAの口コミ③ 顔がしっとりして引き締まりました
トライアル美容鍼灸のコースを最初に受けてから、同じ内容のコースを利用してます。終わった後は体も軽く、顔もしっとりして引き締まった感じがしています。

(30代 女性|美容鍼灸90分コース)
RESORAの口コミ④ 吹き出物が改善、体調も良くなりました!
顔や体の吹き出物に悩んでおりました。元々、アレルギー体質で肌も強くなく、薬もあまり使用したくありませんでした。雑誌で美容鍼灸の事を知って、初めて鍼灸を受けました。
顔だけでなく、全身にも鍼を打ちました。数回通ったところ、吹き出物も改善してきて、体調も良い感じがします。これからも続けていこうと思います。

(20代 女性|美容鍼灸90分コース)
RESORAの口コミ⑤ むくみがなくなり、目の疲れも取れました!
最近、自分の顔が老けてきたなと思っていたので、以前より気になっていた美容鍼灸をしました。最初は怖かったですが、効果はすぐにあらわれました。
顔のむくみがなくなり、目の疲れも取れました。顔色も良くなったと言われるようになり。これからも続けて行こうと思います。

(30代 女性|美容鍼灸60分コース)
美容鍼灸で良くある質問(Q&A)
美容鍼灸について、良くある質問(Q&A)をまとめてみました。皆さんが気になる項目、知りたい項目があれば、チェックしてみてくださいね!
質問① 鍼は痛くないですか、施術は安全ですか?
はい。美容鍼灸では、専用の細い鍼を使用しており、痛みが少なくリラックスした状態で施術が受けられます。
実際に美容鍼灸を受けている方のなかには、あまりの気持ち良さに眠ってしまう方もいる程です。
質問② 血が出たりしませんか?顔に鍼跡は残りませんか?
鍼は毛細血管や筋肉組織に触れるため、ごく稀に皮下出血が起こる場合もありますが、数日で跡はきれいに消えるので安心です。また鍼を指した部分に跡も残りません。
質問③ 化粧をしたままでも大丈夫ですか?
はい。コースによっては化粧をしたままでも施術が受けられますが、衛生的かつリラックスした状態で施術を受けるには、一旦メイクを落として受けられることをおすすめします。

※ 施術後に予定のある方は、メイク道具を持っていくと良いでしょう。
質問④ 何回くらいで効果が出ますか、効果は長続きしますか?
美容鍼灸は1回でも高い効果が感じられます。初回は3日〜4日(長ければ1週間)効果が持続します。
また数回通うと、4回目〜5回目の施術で効果が定着しはじめ、7回以上になると効果が「3週間〜4週間」持続するようになります。集中ケアを受けたい方は、サロンや鍼灸院にて相談をしてください。
質問⑤ 男性も針治療は受けられますか?
はい。美容鍼灸では、男性向けのコースが用意されています。肌の悩みやからだの不調から、適切な施術とコースを組んでもらいましょう。

質問⑥ 顔やせにも効果はありますか?
はい。顔のツボを刺激し、顔の血行促進やリンパ液の活性化をすることで、むくみのないスッキリとした状態がつくれます。また美容鍼灸はリフトアップ効果も高いので、顔全体が引き締まり「顔やせ」効果が感じられるでしょう。
質問⑦ 通院ペースについて教えてください
体質や肌のお悩みの状況にあわせて、施術の回数や頻度が決められます。美容鍼灸を受けるサロンや鍼灸院で、今後のコースや通う頻度について相談してみましょう。
質問⑧ 美容鍼灸と鍼灸の違いは何ですか?
鍼灸とはもともと、経穴(ツボ)を刺激して自己治癒力を高め、気血を整える治療のことですが、美容鍼灸は美の部分に重きを置いており、顔を中心に肌のきめを整え美しい状態を生み出す施術のことです。

失敗しない!美容鍼灸院を選ぶポイント
美容鍼灸院を選ぶ際、どのような点に注意すれば良いのか「選び方のポイント」をまとめてみました。
美容鍼灸院を選ぶポイント
✔ 顔以外の施術の有無 |
✔ 通いやすさ、料金など |
✔ 利用者の口コミ、評価の高さ |
美容鍼灸院選びの1つ目ですが、美容鍼灸を受ける場合には「顔以外の施術の有無」を確認してください。
美顔効果を求める場合、顔だけで無く体調やコンディションを整えることも大切ですし、骨盤矯正や姿勢矯正も、美顔には欠かせない施術です。
例えば、RESORA(リソラ)美容鍼灸コースのように【姿勢改善の鍼灸、首と頭皮のマッサージ、顔への鍼灸】をセットにしているサロンであれば、総合的なアプローチにより(美容鍼の)美肌効果がより一層高まります。

このほか、通いやすさや料金、口コミ評判も「美容鍼灸院選び」では大切な要素です。どんなに魅力的なサロンや鍼灸院でも、自宅から遠すぎると通いにくくなります。
また、どんなにリーズナブルな鍼灸院でも口コミ評判が悪いところは、通うのがためらわれますよね?
美容鍼灸を選ぶ際には、駅チカなど通いやすい立地にある鍼灸院であれば通いやすいですし、口コミ評判が高く「適正な価格」で施術を行う鍼灸院の利用がおすすめです。
大阪本町の美容鍼灸院RESORA(リソラ)は、スタッフ全員が国家資格を取得した鍼灸師または整体師です。
美容鍼灸をはじめ、コルギなどの小顔矯正、フェイスビートダンス、水素トリートメント、カッピングなど優れた最新の美容法が導入されているのも、RESORA(リソラ)の大きな魅力です。
大阪市内、大阪府内はもちろん、京阪神にお住まいの方は大阪駅からのアクセスに優れた、RESORA(リソラ鍼灸院)がおすすめです!
リソラ鍼灸院へのアクセス&予約方法
以下、リソラ鍼灸院までのアクセス情報をまとめてみました。
【住所】
〒541-0056 大阪市中央区久太郎町4-2-12本町TDビル6F
【電車をご利用のお客様】
本町駅(大阪市営地下鉄・御堂筋線/中央線/四つ橋線)15番出口より徒歩1分。
15番出口正面、カレーショップが一階のビル6階です。中央大通り沿い、阪神高速の南側を目印にしてください。
【営業時間】
平日 10:00~21:00(最終受付19:00)
土日祝 10:00~19:00(最終受付17:00)
リソラ鍼灸院の予約方法


関連リンク:RESORA|リソラ鍼灸院(公式サイト)
まとめ|大阪の美容鍼灸は、RESORAがおすすめ!
今回は、美容鍼灸とは何か。美容鍼灸の施術の特徴や美容鍼灸の優れた点を中心に紹介をしました。最後に、本記事の内容をまとめておきます。
美容鍼灸とは? ● 東洋医学の観点から肌の奥深くにアプローチする美容法 ● 肌細胞のヒアルロン酸やコラーゲンの生成を促進 ● 血行促進やリンパ液の働きを促進し、透明感のある肌をつくる ● シワやたるみの解消、アンチエイジングにも効果あり ● 脳の活性作用、自律神経やホルモンバランスを整える効果もあり! |
みなさんも「美容鍼灸院選び」で困った時には、施術の内容、通いやすさや料金、利用者の口コミ、評価の高さを参考に、自分に合った美容鍼灸院を選びましょう!
今回紹介した美容鍼灸は、大阪心斎橋の美容鍼灸院RESORA(リソラ)で施術が受けられます。人気の美容鍼灸コースは、以下のバナーをクリックして確認してみてくださいね。
本記事とあわせて読みたい!おすすめ記事
大阪本町の鍼灸&小顔矯正RESORA(リソラ)の人気メニュー5選!
美容鍼を心斎橋で受けるならRESORA(リソラ)鍼灸院がおすすめ!
美容鍼サロンを大阪市中央区本町で探すならRESORA(リソラ)鍼灸院
美容鍼とは?美容鍼灸の効果や料金、通う頻度は何回がおすすめ?
美容鍼のメリットは?美容鍼で得られる美容効果&おすすめのコースを紹介
美容鍼のデメリットは?美容鍼灸の副作用や注意したいポイントは?
美容鍼の料金はいくら?気になる美容鍼灸のコースと料金体験を紹介!
大阪のRESORA(リソラ)鍼灸院で人気の美容鍼コース5選!
HARICOLLE編集部

関連リンク
・RESORA|リソラ鍼灸院(Google My Business)
美容鍼灸RESORAは大阪で人気の美容鍼サロン10選に選ばれました(しんきゅうコンパス美容鍼部門2017年上半期)